忍者ブログ
愛光園での生活をお知らせしていきます
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月行事予定

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

遅れましたが1月の行事予定をお知らせします。

1月  6日 鍋の日
1月  7日 七草
1月  9日 主食バイキング
1月11日 鏡開き
1月14日 新年ゲーム大会
1月15日 副食バイキング
1月20日 汁ものバイキング
1月21日 新年会食会
1月26日 デザートバイキング
1月28日 座談会・喫茶の日
1月30日 うまいものめぐり会食会


今月は毎年恒例新年ゲーム大会や、新年会食会が行われます。

利用者さまが楽しめるように頑張りたいと思います。


テレビ等の報道でご存知と思いますがインフルエンザが

流行しております。みなさんもお気を付け下さい。

emoji
PR

祝!2015年!


あけましておめでとうございます。
本年も愛光園の様子をブログで更新していきますので、よろしくお願いいたしますemoji


さて、お正月の楽しみと言えば食事ですよねemoji
って思っているのは私だけかもしれませんが(笑)
今回はお正月のお食事を紹介したいと思います☆



***12月31日の夕食***
  
 
◎おせちのアップ写真↓
 
色々なおかずが盛りだくさんemoji何から食べるかみなさま迷われていました。
ソフト食はどうですか?すごいですよねemoji
調理員さんが工夫して作って下さいました!ありがとうございます!

◎おそばのアップ写真↓
 
おおみそかと言えば年越しそばですね。
愛光園のおそばは、だしがしっかり出ていてとてもおいしいですemoji

みなさまおいしそうに食べられていました♪
   



***1月1日の朝食***
     

◎お雑煮
 
毎年恒例のお雑煮です!お雑煮のおもちは白玉粉と豆腐で作っています。今回はソフト食のお雑煮も作ってくださいましたemojiおもち風になっております!

他のおかずはこちらです↓ 
◎三点盛
  
 
◎栗きんとん・黒豆  
 

◎紅白なます
 

朝食にしてはボリュームがありましたが、お味はいかがでしょうか?
  

「おいしい」との声頂きましたemojiお雑煮も好評でした!
  
 


***1月1日の夕食***
    

◎お弁当の中身↓
  
夕食のごはんはお赤飯です。甘納豆のあまーいお赤飯はみなさまから人気です!
おかずはさけや卵焼き、煮物などの定番メニューです。
そしてデザートは矢羽ようかん!おいしい手作りようかんですemoji

 ◎すまし汁
 

◎茶碗蒸し
 
 
 みなさま喜んで食べられていましたemoji
  
 
 

今年も1年元気に過ごせますように!
 

アキemoji

お正月飾りを作りました。

昨日、正月飾りのみず木を利用者さまと一緒に行いました。

佐藤相談員に支えてもらいながら

”おふ”でできた繭玉をくっつけていきます。

接着面を水で濡らすのですが、力を入れ過ぎると

潰れてしまいます。

この微妙な力加減が難しい(-_-;)


「女の子触るみたいにやさしくやるんだよ!わはは」

男性利用者さまのアドバイスを聞きながら繭玉付けは

進んでいきます(*^_^*)

「上手くくっつかないなぁ・・・」
 
「これでいいベ?」

そんな会話をしながら30分ほどで完成しました!!

色とりどりの繭玉と福が来ますようにとの飾りで

なんともおめでたい雰囲気です。

利用者さまの笑顔が印象的でした。


今年も残すところ1日となりました。明日は利用者さまと神棚の参拝を

しようと考えています。お正月料理を食べて楽しく過ごしたいと

思います。


この一年、あいこうえんだよりを閲覧していただき、誠に

ありがとうございます。来年もブログを更新していきますので

宜しくお願いいたします。

良いお年をお迎えください<m(__)m>


(サイバーポリス emoji

**クリスマス会***喜寿お祝い会**

今日はクリスマス会がありましたemoji
先月喜寿のお祝いが出来なかったので、今回はそのお祝いも行いましたemoji
  
 
まずは相談員の挨拶です★
楽しいクリスマス会&喜寿お祝い会のはじまりはじまりemoji
 
 
 喜寿のお祝いのWさまに記念品が贈られましたemoji
 
おめでとうございますemojiこれからも元気でいて下さいねemoji

施設長の「かんぱい」でお食事開始ですemoji
 
 
夕食のメニューは
 
ちらし寿司・トマトスープ・照り焼きチキン&さけフライ・レタスサラダ
 
メリークリスマス!
 
調理員さんが丁寧に盛り付けて下さいましたemojiさすがです!

そして、今回もソフト食を作って下さいましたemoji

◇ちらし寿司
 

◇照り焼きチキン&さけフライ
 
見た目はほとんど同じですemoji工夫して下さりありがとうございます!
みなさま「おいしいよ」と食べられていましたemojiよかったです。

お食事をしていたら、どこからともなくトナカイさんがやってきましたemoji
しかし、一人のようです。
サンタさんがいないからプレゼントを配るとのことでしたが、プレゼントがなーい。
どうしましょう…
 

すると、遠くから鈴の音が!サンタさんが猛ダッシュでやってきましたー!
 

かわいいサンタさんの登場です。
 
 
ひとりひとりにプレゼントが配られました。嬉しいですね!
  

あれれ、愛光園にはサンタさんがたくさんいるようです笑。
 

気になるプレゼントの中身は…?
 
写真立てでした!お気に入りの写真を飾って下さいねemoji

お食事に戻りますが、お楽しみのデザートは後援会からのケーキですemoji
 

 
みなさまおいしく召し上がっておりましたemoji
 
一足早いクリスマス会、楽しんで頂けたようでよかったです。
そしてWさま、おめでとうございます!
 


アキemoji

餅つき

本日の月形町、朝から雪が降っています。ボタン雪です。
毎日着実に雪は降り積もっています・・・吹雪くよりは良いと自分に言い聞かせております。


さて~早いものでもう12月10日、今日は餅つきをしました!
後援会のみなさんと商工会のみなさんのお手伝いのもと今年も餅つきができました。

今年は4臼つきます。
まず1臼目・・・

きれいに搗きあがったお餅、早速あんこもちにしてもらいます。

おいしそう!!

2臼目もあんこもち、そして3臼目はごまの味です。

愛光園の職員も搗き手として参加です。

昨年もついた彼、意気込んで杵を振り下ろします。「もっと優しくついてね」とアドバイスを受けておりましたが(笑)来年こそはバッチリ決めるとのことです。


よもぎの量でしばらく議論。ザルいっぱいのよもぎを幾ら入れるか・・・栄養士の英断で半分投入!

美味しそうに搗きあがりました!



さっそくいただきましょう。


お餅が食べられない方はお粥のおはぎです。
「すごく柔らかくておいしいね」
「昔は餅を沢山ついて1月の中ごろまで毎日餅を食べたくらい大好きです」

「本当においしいね、もう晩ごはんいらないわ」


みなさんのおいしそうな顔をみて私はお腹いっぱいになりました。
これからも美味しい物食べられるようみなさん元気でいてくださいね。


ケンケンemoji








カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
フリーエリア
最新コメント
[12/18 NONAME]
[11/26 NONAME]
[09/29 NONAME]
[02/17 NONAME]
[01/19 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
管理人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne